からあげ、さばのみそ煮、生姜焼き、まず押さえておきたい基本のおかずや人気のメニューで構成され、しかも栄養バランスもバッチリ!そんな嬉しい食事が楽しめるヨシケイの「定番」。
ヨシケイの定番は基本的に、主菜1品、副菜2品、合計3品で構成されているのが特徴。
1週間を通しての注文が推奨されていますが、1日単位でも注文でき、スケジュールやライフスタイルに合わせて調整できるのも魅力です。
そんなヨシケイの「定番」について、定番ならではの特徴やメニューや料金またお試しできるのかなど気になる情報をまとめてご紹介します。
ヨシケイの「定番」が気になる方、ぜひチェックしてみてくださいね。
ヨシケイ「定番」って他のメニューと比べてどこが違うのでしょうか?ヨシケイ「定番」のメニューの特徴をまとめました。
ヨシケイの定番は、肉じゃがや餃子、カレーライスなど、押さえておきたい基本のおかずや家庭の定番メニューの他、人気のメニューで構成されています。だからこそお仕事などで忙しくてもきちんと食事をしたい方はもちろん、料理の勉強や料理のレパートリーを増やしたいなどの理由でも利用されています。
ヨシケイの定番は1日単位でも利用可能です。ですが1週間続けて利用することで1日単位で利用するより栄養バランスが整うよう献立されています。また料金も1週間まとめて利用した方が1日単位で利用するよりお得です。
ヨシケイの定番は、品数が豊富!1食あたり主菜+副菜2品、合計3品のおかずで構成されています。さらに1食あたり10品目の食品を使うことを目標にメニュー構成されています。
肉じゃが、生姜焼き、カレーライス、おなじみのメニューが味わえる「定番」。おなじみのメニューの他にどんなメニューが楽しめるのでしょう?ちょっと探ってみました。
ヨシケイの「定番」では、例えば以下のようなメニューが楽しめます。
続いてはヨシケイ「定番」の気になる料金について。ヨシケイの「定番」の料金はどの程度なのか、人数別、ご利用日数、またご利用地域ごとに料金表にまとめてご紹介します。
ちなみに「定番」は1週間分まとめて注文する方が、1日単位で注文するより100円~400円程、週を通してお得になるよう構成されています。
※「定番」は週のメニューにより料金が100円程度前後します。おおよその目安としてご覧ください。
※「定番」はお住いの地域によって料金が異なります。
1日単位 | 1,270円前後 (1人あたり635円前後) |
---|---|
5日(月〜金) | 6,100円前後 (1人1食あたり615円前後) |
6日(月〜土) | 7,260円前後 (1人1食あたり605円前後) |
1日単位 | 1,220円前後 (1人あたり610円前後) |
---|---|
5日(月〜金) | 5,830円前後 (1人1食あたり583円前後) |
6日(月〜土) | 6,930円前後 (1人1食あたり577円前後) |
1日単位 | 1,099円前後 (1人1食あたり549円) |
---|---|
5日(月〜金) | 5,695円 (1人1食あたり569円) |
1日単位 | 1,590円前後 (1人あたり530円前後) |
---|---|
5日(月〜金) | 7,630円前後 (1人1食あたり508円前後) |
6日(月〜土) | 9,080円前後 (1人1食あたり504円前後) |
1日単位 | 1,520円前後 (1人あたり506円前後) |
---|---|
5日(月〜金) | 7,280円前後 (1人1食あたり485円前後) |
6日(月〜土) | 8,650円前後 (1人1食あたり480円前後) |
6日(月〜土) | 9,040円 (1人1食あたり502円前後) |
---|
1日単位 | 2,030円前後 (1人あたり507円前後) |
---|---|
5日(月〜金) | 9,730円前後 (1人1食あたり486円前後) |
6日(月〜土) | 11,590円前後 (1人1食あたり482円前後) |
1日単位 | 1,940円前後 (1人あたり485円前後) |
---|---|
5日(月〜金) | 9,290円前後 (1人1食あたり464円前後) |
6日(月〜土) | 11,040円前後 (1人1食あたり460円前後) |
5日(月〜金) | 9,800円 (1人1食あたり490円前後) |
---|---|
6日(月〜土) | 11,540円 (1人1食あたり480円前後) |
ヨシケイの定番を1週間分まとめて注文した場合、1人1食あたりの料金はおおよそ500円程。メニューによって多少の増減はありますが、ほぼ料金は一定しています。
あと定番は1日単位でも注文できるので、必要なときだけ注文するのもいいですね。
ヨシケイの「定番」が試せるのかどうかですが、残念ながら「定番」のメニューを指定してのお試しはできません。
ただし、ヨシケイの「プチママ」「カットミール」「ラビュ(バリエーションコース/クイックダイニングコース)」については5日間お得な料金で試すことができる「お得!お試し5days」というキャンペーンが行われているので、ヨシケイの利用がはじめての方は、一度こちらでお試し体験をしてヨシケイのシステムを理解してから「定番」を注文するのがおすすめ。
例えばヨシケイの「プチママ」なら「定番」と同じすまいるシリーズでしかも1週間を通して栄養バランスが考慮されている点で共通していたり、お試ししたとき「定番」のメニューやレシピが掲載されている最新号のヨシケイのメニューブックがもらえるので、こちらで「定番」の雰囲気を確認することもできます。
また「ラビュ」のバリエーションコースなら、品数は2品ながら調理時間約35分と定番とほぼ同じ。調理時間の感覚を確認するのにぴったりです。
もし試してみてヨシケイのシステムが思っていたのと違ったとして、キャンセルすることになったとしても、断りにくいなんてことはないので、ヨシケイの利用がはじめての方は「定番」にこだわらず、まずはヨシケイってどんな感じだろう?くらいの感覚で試してみるといいかも。お試しすることでヨシケイの雰囲気がしっかりつかめておすすめです。